fc2ブログ
カープ一筋45年の独り言
カープファンというよりもカープが生活の一部になっています。
中崎のこと2
11回表に、決定的な4点目が入った時、マツダスタジアムに残っていたカープファンがいっせいに家路につきました。
誰もが試合が決まったと感じた瞬間だったと思います。
マウンド上には中崎。
ストレートも変化球も力なく、キレなくコントロールもありません。
打たれるべくして打たれている感じです。
10日ほど前に私は書きました。
もう今の中崎には一軍には居場所がない、と。
あれから結局何も変わってはいませんでした。
今日の試合については、間違いなく首脳陣は勝ちに行ってました。
火曜日にも関わらず、7連戦のしょっぱなにも関わらず、フランスワを回跨ぎさせたのを見れば誰でもわかると思います。
それだけ大事な試合で、しかも1点もやれない場面で4失点とは、これは劇場ではなく炎上です。
これで首脳陣の信頼を完全に失ったと思います。
一軍で復活を待つという判断は誤りなんですよ。
ブルペンに中崎がいたら、きょうみたいな場面では使いたくなってしまうんですから。
そして大事な一戦を落とす結果となってしまうわけですよ。
ベンチにいなければ使うこともなく、菊池や島内で勝負をかけていたと思います。
何度も書きます。
中崎は三連覇の功労者です。
それは間違いありませんが、実績という過去の数字だけでは今の勝負には勝てません。
アドゥワが上がってくるようですから、その代わりに二軍に行って、もう一度自らを見つめ直し、そして鍛え直してほしいと思います。
躍動する中崎は、間違いなくカープの重要戦力なのですから。
復活を待ちましょう。
明日は大瀬良ですね。
エースらしい投球を期待しています。そしてやってくれるでしょう。
頑張れ、カープナイン!
スポンサーサイト



コメント
コメント
中崎
同意します。一軍に置いていてはそれこそ島内や遠藤よりも後に投げることはできないでしょうし、居場所はありません。これで落とさなければ下手をすれば中崎本人とチームが今季終わってしまう可能性すら孕んでいると思います。
2019/06/18 (火) 23:44:54 | URL | カープ坊や #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
copyright © 2023 カープ一筋45年の独り言 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.