fc2ブログ
カープ一筋45年の独り言
カープファンというよりもカープが生活の一部になっています。
見えてきた姿
いよいよキャンプが終わり、開幕に向けて実戦で仕上げていく段階となりました。
投手陣については、大瀬良や祐輔がいまいちな中、まえけんと黒田が順調に仕上げてきて、ジョンソンも前評判通りの投球を披露しました。
問題は打線ですが、エルドレッドの故障、ロサリオの盲腸もあって、新井の開幕スタメンが現実的になってきました。
先日も黒田から一発を放つなど、まさに充実のキャンプを過ごした新井が「5番サード」を勝ち取る勢いですね。
さらに緒方監督の愛弟子、野間も開幕スタメンに前進しています。
誠也も結果を残していますから、もしかすると野間、誠也と二人が開幕スタメン…なんてこともありそうです。
現時点でのスタメンはこんな感じでしょうか。
1番ライト野間
2番セカンド菊池
3番センター丸
4番ファーストグスマン
5番サード新井
6番ショート田中
7番レフト鈴木誠也
8番キャッチャー會澤
これからオープン戦で野間がどういう内容を残すか?
さらに田中や誠也の状況にもよりますが、緒方監督の考えはこんな感じではないでしょうか?
キャンプ打ち上げに際し、堂林と松山が二軍落ちした事実を見ても、このスタメンに梵や天谷、さらには新進気鋭の美間や監督一押しの下水流あたりが絡んでくると思われます。
現在二軍にいる廣瀬、東出、栗原はよほどアピールしなければ這い上がってこられないでしょうね。
厳しい現実といえばそれまでですが、今年は優勝を目指さなければならない大事な年です。
監督は、あくまでも実力主義からこのメンバーを選んだのだと思いますし、同じ力であれば若手を起用するのもうなずけます。
外国人選手にアクシデントが多発しているのは気になりますが、まずは見えてきたこのメンバーで開幕を目指し、調整を進めてほしいと思います。

スポンサーサイト



コメント
コメント
見えてきた姿
堂林選手、松山選手は2軍に落ちたわけじゃないですよ。
試合に出場するため2軍の教育リーグに参加しています。
5日には合流すると新聞に載っていました。
今のところ2軍行きを言われたのは、戸田投手を白濱選手です。
1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | grit #79D/WHSg[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 カープ一筋45年の独り言 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.