fc2ブログ
カープ一筋45年の独り言
カープファンというよりもカープが生活の一部になっています。
旅立
入団したときは「いくら食べても太らない」って細身であることばかり書かれていた気がします。
翌年に9勝したけど、キレのあるストレートは140キロくらい。大きなカーブとコントロールの良さで台頭してきました。
そこからのしばしの停滞は、その後の大ブレークまで「成長痛」。
初めての沢村賞の時は、既に150キロのストレートを投げるまでに成長していました。
自らの努力で作り上げた体は、入団した時とは見違えるようになり、精神的にも一回りもふた回りも大きくなりました。
たぐいまれなる野球センスは、ゴールデングラブ賞の常連という形で結実し、今年はついにマツダスタジアムでホームランを放ちました。
自他ともに認めるエースまえけん。
そのまえけんに旅立ちの時がやってきました。
プロ野球選手として、最高の舞台で投げてみたいと言おう思いは当然です。
優勝という経験はできなかったけど、今年のまえけんは最高でした。
海を渡っても、まえけんはまえけん。
私はこれまで通り応援しますよ。
本当にこれまで本当にありがとう。
そしてメジャーでの活躍を心から願っています。

スポンサーサイト



copyright © 2023 カープ一筋45年の独り言 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.